亜木屋  Tel 0120-08-6337

''フルボ酸''

フルボ酸について

フルボ酸とは、太古の昔に命を終えた動植物や魚介類、藻類などが堆積され、それが数億年ものの長い年月をかけて微生物によって分解、発酵を繰り返してできた最終生成物から抽出された物質です。世界でも限られた場所にしか埋蔵されていない極めて貴重な腐植物質であり、大自然が生み出したミネラル、アミノ酸を含む有機物と結合します。

このフルボ酸は、人間の生命にとっても大切な、有機酸 微量ミネラルを含み、アミノ酸や、糖質と結合(キレート)可能なので、人間の様々な病気の改善と予防、そして健康維持や美容面での活用に大いに期待されています。

また、環境、農業、漁業等の分野においても世界的に有効な活用の研究が進められており、大自然の中から抽出されたフルボ酸の未知なる可能性に注目が集まっています。

フルボ酸は、この地球上に生命を持つすべての生体にとって欠かすことのできないミネラルを主とした栄養源を吸収する物質なのです。

人間、動物、植物の命を支えるフルボ酸…

画像の説明

フルボ酸やフミン酸は、限られた地域に堆積された腐植物質(フミン質)から抽出されます。

腐植物質とは、植物や動物などの生物が命を終えたものが数億年に渡って微生物によって分解、発酵を繰り返しながら堆積されてできた物質です。
石炭は植物の堆積したものが長い年月をかけて炭化したものであり、炭化する前の状態を亜炭といいますが、腐植物質に含まれるフルボ酸やフミン酸は、その亜炭になる前の有機物を多く含んだ栄養の宝庫なのです。

このフルボ酸は土壌中にあるため、人間が直接摂取することができませんでした。もっぱら、木々や草、藻類、野菜などが命を確保するために利用していました。それらは土壌中にある栄養素の総合ミネラルやアミノ酸を根から吸収していますが、その際にフルボ酸の力を借りなければ、必要な栄養素を吸い上げることはできないのです。人をはじめ、植物、獣類、爬虫類、昆虫類、魚介類、海藻など、この地球上で生きているものすべてがフルボ酸の働きを必要としています。

人間は土の中にあるフルボ酸やフミン酸を口にすることができないため、土壌から吸い上げて育った野菜や果物を食べ、草を食べて育った動物の肉を食べてフルボ酸を摂取しています。 すなわち、土からフルボ酸と一緒に育った植物の葉や実を昆虫や鳥や小動物が食べ、食べたそれらの生き物が大きな動物に食べられ、植物の落ち葉や枯れ葉とともにそれらを食べていた昆虫や動物達の排出物や死体は微生物の餌になるといった食物連鎖により、調和されて地球は成り立っています。

フルボ酸とは…

植物や動物などの生物が命を終え、長い年月をかけて微生物によって分解、発酵を繰り返しながら堆積されてできた物質から抽出された物質です。今では、世界でも限られた場所にしかない貴重な腐植物質であり、大自然が生み出したミネラル、アミノ酸を含む有機物と結合します。

フルボ酸の効果をまとめると…

▼フルボ酸の除菌・除ウイルス効果

除菌や除ウイルスというと消毒薬を思いつきますが、消毒薬は化学薬品で短時間で病原菌やウイルスを死滅または不活性化させる物で当然強い毒性を持っています。
それに対してフルボ酸は数千年をかけて作られたピートなどの腐葉土に含まれる物で100%天然素材の安全・安心して使える生物化学的、除菌、除ウイルス剤でもあります。数々の毒性試験でも安全性が認められて人体への毒性はなく直接肌に噴霧しても問題有りません。

フルボ酸は大腸菌、緑膿菌、インフルエンザウイルス(H1N1)を対象とした生菌数及びウイルス感染価測定において60秒で約99%除菌、除ウイルスをし、さらにその後フルボ酸が残留していればその効果が持続する事が確認されております。

▼フルボ酸の脱臭・消臭効果

人の臭いの成分は部位によって様々です。

・脇の主な臭い成分は→ノルマ酪酸
・股間の主な臭い成分は→アンモニア、硫化水素
・足裏の主な臭い成分は→イソ吉草酸

フルボ酸は上記成分の消臭試験いおいて臭気成分の残存率を0%に近い状態迄消臭出来る事が確認されています。実際既にフルボ酸は消臭抗菌製品として製品化がされています。また工業利用としても下水処理場などの脱臭剤として利用され始めています。

植物や動物も同じですが、食べ物などから摂る栄養素を身体の中に吸収する役割を行っています。食べ物で摂取する栄養素以外にも、あまり摂取できない微量ミネラル等がフルボ酸と結合し、身体に補充します。

また、ヒ素・鉛・水銀・カドミウムなどの有害なミネラルをフルボ酸が持つアミノ酸と結合させて排出させる働きをします。活性酸素の除去にも作用します。つまり、必要な栄養を吸収し、不要な物質を排出するという、人間をはじめあらゆる動植物の成長ホルモンだといえます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional